Biology
高中
生物基礎にDNA問題です。どこに注目して解けばいいのか分かりません。
教えてください🙇♀️🙇♀️🙇♀️
(4) ある事件現場に、 犯人のものと思われる髪の毛が落ちていた。 その髪の毛に含まれる, タンパ
ク質のアミノ酸配列を調べたところ, 以下のように並んでいた。
グルタミン酸 - ロイシン-アルギニン-アスパラギン酸-チロシン -プロリン
CA
AAU AAC
VADUAL
C
- トリプトファン - バリン-セリン-フェニルアラニン
Cu
VV v.vvc
以下は, Aさん ~Fさんの, 髪の毛で発現しているDNA配列を示したものである。 ただし, DNAの
配列として, おかしいものも含まれている。 推理の結果, 犯人はDさんとFさんだった。 他の4人はな
ぜ犯人ではないかを,それぞれ説明しなさい。 ただし, 前のページの遺伝暗号表を参考にするこ
と。
Aさん
・Bさん
・Cさん
・Dさん
・Fさん
Aさん
Bさん
CTCGAGCTCCTGATACCCACCCAGAGTAAG
・Eさん GAGCTCGAGGACTATGGGTGGGTCT CATTC
Cさん
GAGCUAAGGGAUUAUCCAUGGGUGUCAUUC
CUCGAUUCCCUAAUAGGUACCCACAGUAAG
Eさん
CUCGAGUCUCUGAUAGGGACCCAGACUAAG
GAGCUCAGACACUAUCCCUGGGUCUCAUUC
GAACT CCGGGATTATCCTTGGGTTTCCTTT
TCCAGAATTTCGGCGAAGGTTTGGGAAGGG
CTCGAGTCTCTGATAGGGACCCAGAGTAAG
GAGCT CAGAGACTATCCCTGGGTCT CATTC
GAACTTAGAGACTATCCTTGGGTGT CGTTC
CTTGAATCTCTGATAGGAACCCACAGCAAG
2-2 遺伝子とそのはたらき
1編2章3節 遺伝情報の発現(問題演習 ① )
問1.下図は転写の過程を図示したものである。 図中で上段のDNAのT, G, C, A, G, Aは塩
基を示している。
1文字目
U
C
(1)ここから、下段のmRNAへ転写が起こったとき、 mRNAのア〜カはどの塩基になると考えられる
か。
(2) このmRNAから何個のアミノ酸ができるか。
(3) このmRNAからつくられるアミノ酸を答えなさい。 下の遺伝暗号表を参考にすること。
A
A
↓転写
494094
G
K1生物基礎
U
UUU フェニルアラニン
UUC フェニルアラニン
UUA ロイシン
UUG ロイシン
CUU ロイシン
CUC ロイシン
CUA ロイシン
CUG ロイシン
AUU イソロイシン
AUC イソロイシン
AUA イソロイシン
AUG メチオニン *
GUU バリン
GUC バリン
GUA バリン
GUG バリン
* 開始コドン
D
遺伝暗号表
C
UCU セリン
UCC セリン
UCA セリン
UCG セリン
CCU ブロリン
CCC ブロリン
CCA ブロリン
CCG プロリン
ACU トレオニン
ACC
トレオニン
ACA トレオニン
ACG トレオニン
GCU アラニン
GCC アラニン
GCA アラニン
GCG アラニン
DNA
2文字目
mRNA
A
UAU チロシン
UAC チロシン
UAA 終止
UAG 終止
CAU ヒスチジン
CAC ヒスチジン
CAA グルタミン
CAG グルタミン
AAU アスパラギン
AAC アスパラギン
AAA リシン
AAG リシン
GAU アスパラギン酸
GAC アスパラギン酸
GAA グルタミン酸
GAG グルタミン酸
G
UGU システイン
UGC システイン
UGA 終止
UGG トリプトファン
CGU アルギニン
CGC アルギニン
CGA アルギニン
CGG アルギニン
AGU セリン
AGC セリン
AGA アルギニン
AGG アルギニン
GGU グリシン
GGC グリシン
GGA グリシン
GGG グリシン
--
A
3文字目
U
C
A
GUC AGUC
A
G
U
C
A
G
解答
尚無回答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉