Mathematics
國中
已解決
[至急]
明日テストがあるのですが数学のダイヤグラム,光の反射,三角形の求め方が全く分かりません.
どなたか解説お願い致します😭
※ワークを学校に忘れてしまい,光の問題が入っていません🥲
問題なしでもある程度の解き方がわかる方いらっしゃいませんか😭
QER
PER
下の図は, 9km離れたP駅とQ駅の間の8時から9時まで
あとの問いに答え
【見方・考え方】
の列車の運行の様子を表したグラフである。
なさい。
(Q駅)(km)
8
6
4
2
(P駅)0
40
50
60 (分)
(9時)
(1) Q駅を8時45分に出発してP駅に向かった列車は,何時何
分にP駅に着きますか。
( 8時)
10
27. 15
20
30
8:55
(2) 時速15kmの自転車で 8時10分にP駅を出発して線路沿
いの道をQ駅まで行くと, Q駅から来る列車に何回出会いま
すか。
15km
15:9=60:x
x=36
速さこ
13 右の図で, A (1,6),B3, 1),
P(0.2)である。点Pを通る
直線y=ax+2が線分ABと
交わるとき, aの値の範囲を
不等号を使って表しなさい。
(両端を通る場合もふくむ)
6=9+2
a24.
1=satz
3a-1
A== 1/3/2
【見方・考え方】
S
- 1/2/ 2.954.
y
of
A
(1.6).
(3.1)
B
SPATE
a = - 3
- ½/2 5.9 54.
は
14 下の図で 直線ℓはy=3x+6のグラフ, 直線は
y=-x+2のグラフである。 直線lとmの交点をA, ℓとx軸
との交点をB,mとx軸、y軸との交点をそれぞれCDと
する。次の問いに答えなさい。
【見方・考え方】
-2
A
B O
(1) 点Aの座標を求めなさい。
傾き
y=3x16
x2y=t+2
こ
22
M
(1.3.)
(2) 点B,C,Dの座標を求めなさい。
magに代入
B:-2
4x=4
x²1.
6:2 0:2
Jinze
(3) 四角形ABODの面積を求めなさい。
ただし, 1目もりを1cmとする。
↑
4
(4) 点Aを通り, △ABCの面積を2等分する直線の式を
なさい。
12/2×2×6.-
1/2×4
4.
解答
解答
(3)四角形の面積=三角形-三角形
の形に持っていくことが大切です。
ところで数学で光の問題ってどんなんですか…?
見たことないです💦
木曜日は羨ましいです、、
月曜通常授業火曜日水曜日テスト木曜金曜通常授業とかちょっとね。自己規制かけないとダメなぐらいですよ🥲
理科の細胞辺りのテストって何おさえておけばある程度は取れますかね😮💨
テストの後くらい休ませろwww
俺の去年のテスト問題あげましょうか?
共有ノート作ってさ
いいんですか🥲
良ければお願いしたいです🥲🥲🥲
どぞどぞー
作りますね
ぬわぁぁぁあ
共有ノート開き方わかんないです( 𖦹 𖦹 )
今招待中だからどっかのボタン押して承認すればいけるかもです💦
もしかしてWeb版…?
あぷりです!!!!
いかつ問題発見、、
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11147
86
【夏勉】数学中3受験生用
7255
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81
わざわざありがとうございます😭💗
すごく申し訳ないのですがまさかの明後日でした😭😭😭
なので明日ワークの写真をまた投稿(?)させていただきます🥲
フォロー失礼します🙏🏻