✨ 最佳解答 ✨ マドラー 2年以上以前 これはまず部分積分しないと罠にハマる問題です。 (最初からx = sinht とすると、処理が激面倒な式が出てきます。自分は1度やらかして双曲線関数の加法定理とか色々使って結局解けなかったので、解き方はよく覚えています) わかりにくかったらすいません。 ぴよ 2年以上以前 自分は見事に罠にかかっていました!本当にありがとうございます! とてもわかりやすいです! マドラー 2年以上以前 すいません、計算ミスで3行目からの ∫dx/√(1+x²) の符号を (誤) -∫dx/√(1+x²) → (正) +∫dx/√(1+x²) その後の符号も変更する と訂正しておいて下さいm(_ _)m ぴよ 2年以上以前 了解です!ありがとうございます! 留言
自分は見事に罠にかかっていました!本当にありがとうございます!
とてもわかりやすいです!