Home economics
高中
已解決

勉強効率や集中力を上げられる食べ物ってありますか?

解答

✨ 最佳解答 ✨

よくチョコとか食べて糖分を摂れば良いという話がありますが、甘い物を食べると血圧が急上昇し(この時集中力が上がる)、それに対応するため今度は急に下がります。血圧が急に下がると集中力も低下するので勉強中に摂取するのは良くない…と最近読んだ本にありました。ただ、アーモンドなどのナッツ類は、脳を活性化させる不和脂肪酸を含み、タンパク質も豊富で、しかも血圧も『徐々』に上げる食べ物らしいのでオススメです!飲み物はできる限りカフェイン過多でないもの。お茶とかで良いと思います。
ここまでは本に書いてあった事なんですが、私個人でやってることは、ご飯は腹八分目以上は食べない。空腹時に勉強する。ご飯後は勉強しない様にしてます。蛇足かもしれませんが…参考までに!

ふうか

ありがとうございます!
参考にさせていただきます✨

留言

解答

Hope that is what you need (^-^)

ふうか

Thank you very much🌟

さあら

Have i solved your problem? Is that what you want ? (^-^)すみません

留言
您的問題解決了嗎?