Review 5 (Point 131~157) 形容詞の語法, 副詞の語法,比較
2 次の英文の下線部には誤っている箇所が1箇所ある。 その番号を選び, 正しい形に直しなさい。
bored because the same people do the same things day after
□ 1. Country life seems so
day.
〈立命館大〉 132
Of the two cars, the red one is thecheapest to buy.
3
<高崎経済大〉151
□ 2.
□ 3. Alice said that the movies by Hayao Miyazaki were more gexcited than Disney films.
3
〈立命館大 132
③ 次の日本文の意味になるように、( )内の語または語句を並べかえて適切な英文を作りなさい。
□ 1. 彼女はできるだけ多くの質問に答えようとした。
She (answer/questions / tried / as possible / to / as / many).
□ 2. その本は、読む価値はないと思う。
26. (worth/I/ the book / don't find / reading ).
148
<東邦大 >
137
garo 流通経済大 >
3. ニューヨークの冬は東京の冬よりもはるかに厳しい。
〈北海道薬科大>150
The winters of New York (severer / of / than / are / much / those) Tokyo.T
A
□ 4. この新しいコンピュータは他の製品の半分の電力しか使わない。
This new computer uses only (as / as / power / much/half) the other models.
30. WEB
TOLO
7. それは私が今まで観た中で一番いい映画だ。
That is the (movie / I / ever / that/ have / best / seen).
loan yM OLC
<松山大) 147
〈西南学院大> 153
■ 5. スイカはトマトと同様, 果物ではないと思う。
オム
In my opinion, (is / than / a watermelon/no/atomato / a fruit / more) is.
北山
<近畿大 > 131
■ 6. うっとうしい客が, 不満そうな主人に対して多くの意見を述べた。
An annoying guest made (the / number / of / to / comments/a) frustrated host.
C
Act
15
<札幌大>