Mathematics
國中
(2)の②③と、(3)が分かりません( ˘•ω•˘ ).。oஇ
わかる方教えてください🙏
ちなみに、答えは、
(2)②y=24x+1520
③y=27x+620
(3)100kWh,780kWh
19
チャレンジ!
<新潟・一次関数>
ある電力会社では, 一般家庭用の1か月あたりの電気料金のプランを,下の2
一つのプランA, Bから選ぶことができる。 1か月あたりの電気使用量を kWh,
電気料金をy円とするとき、 次の (1)~(3)の問いに答えなさい。 ただし, 電気料
金は、基本料金と使用料金を合わせた料金とする。
プランA
基本料金は1400円で、 使用料金は
1kWhあたり 26円。
プランB
基本料金は2000円で、 使用料金は
次のとおり。
応用問題
・120kWh までは1kWhあたり20円
・120kWhを超えた分は,300kWh
まで 1kWhあたり24円
・300kWhを超えた分は, 1kWh あ
たり27円
(1) プランAについて,yをxの式で表しなさい。
4
26x+1400
(2)
プランBについて,次の①~③の問いに答えなさい。
①0≦x≦120のとき,yをxの式で表しなさい。
(2) 120x300のとき,yをxの式で表しなさい。
120kWhまで→120×20+2000=4400
y=24(x-120) +4400
③3③ x>300のとき, y をxの式で表しなさい。
y=20%
y=24x
g:27
(2) y=26x+1400
①y=20%+2000
26x+1400
(2) ② y=24x+2000
xy=27x+2000
(3) プランAとプランBの, 1か月あたりの電気料金が等しくなるのは1か月
あたりの電気使用量が何kWhのときか。 すべて求めなさい。
XI JO LWA
(3)
解答
尚無回答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉