Physics
大學
已解決
マクスウェル方程式を用いて電磁波について考えています。
赤線部分がなぜ0になるのかが分かりません。
ご解説よろしくお願い致します。
電磁波について
電磁場の空間変化がx軸方向のみにあるとする。
電荷も電流もない、真空中においてP=o i=0
したがって Ex
2 Bx
da
dx
( √x E) ₂₁ = 0.
(D x B) ₂
(DXE) y
(DX F) 2+ B2
2 Bz
dt.
(D x B) z
+ & By
at
以上より
JE
(DXB) y - Eo Mo It
- Ee Mo
①をxで微分すると] [3²2 Eng
2² En
2212
②をtで微分すると d
21 = 0
a Ex
dz
(+E₂
Ey
da
JEZ
dt
Eo Mo
=
=
であるから
E2
2² En
dt²
d
d Bx
JZ
2x
= 0
dEx )
Jy
352-2 (122) =
+
2212
dt
0
0
d By
d2
)
a Bx
dt
+
<= 0
d By
dt
) + dB z
dt
JEx
Jt
=
st (10²) + E. Mo d'Ep =0
En
Jt
dt²
=
Bz
0 B² ) - 20 MO JES
ノー
Mo
dEy
da
dt
0
d
dt
Bx
JB₂)- 2. Mo dez
Ez
dy
dt
Ey
²3 (7)
↑
dx²
Ex. B₂e 17 = P₁ - E
空間にも依存しない。
一様な静電場・静磁場
=9
Date
= 0
②
この式は一般に波動方程式と呼ばれる。
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
なるほど、わかりました!
返信が遅くなり、申し訳ありませんでした。
ありがとうございました!