✨ 最佳解答 ✨
[A]
1. ○
2. ③ ※keep 人 waiting 人を待たせる
3. 〇
4. ② ※「付帯状況」の分詞構文:with one’s arms folded 腕を組んで
5. ④ ※invited(過去分詞=形容詞):前の名詞(guests)を修飾している
6. ③ ← When it [is seen](受動態) from the plane( 飛行機から見ると)の分詞構文
7. ④ ← After he/she [had been given] (受動態) a new toy(新しいおもちゃをもらった後)の分詞構文
8. ③ ※see(知覚動詞) O ~(動詞の原形)/~ing(現在分詞)/~ed(過去分詞):Oが~する/~している/~される のを見る
9. ① ← The treasure=buried(形容詞:埋められた) <第2文型>
10. ② あなたの名前が呼ばれたら、社長室に入ってください。
※hear(知覚動詞) O ~(動詞の原形)/~ing(現在分詞)/~ed(過去分詞)
11. ② ※get homework finished(過去分詞) 宿題を終わらせる
12. ③ ← Because her work [was now definitely done](受動態)(自分の仕事が今度こそ間違いなく終わったので) の分詞構文
[B]
13. ④ → burning
※smell(知覚動詞) O ~ing(現在分詞) Oが~している匂いがする
14. ③ → bored ※get bored:退屈する
15. ④ → was very surprising(非常に驚くべきものであった)
※人+surprised 人が驚く
16. ④ → cut(過去分詞) have his hair cut 髪を切ってもらう
※have(使役動詞) O ~ed(過去分詞) Oを~してもらう・させる・される
17. ① → Offering(現在分詞)
※Because it [offers](能動態) many canned and frozen foodsの分詞構文
参考にしてください。
You're welcome!😊
解説までありがとうございますm(*_ _)m