[2] 誤っている下線部を選び、 訂正しなさい。 (10点)
1. ア Few was known about the イ nature of human adaptation in the deserts ウ and mountains
of northwestern China Ⅰ until just a few decades ago. (京都外語大
2. ア Although language is a communication tool, イ everybody in the world ウ speaks エ the
same language. (広島経済大)
3. ア By the time we had pulled the イ drowning child ウ from the water, he I wasn't scarcely
breathing. (千葉工大)
4 Jack used to have a beard, but he ア doesn't have イ one ウno エ more. (玉川大)
5. She アhad イ so ウ few trouble エ with the test that she left twenty minutes early (南山短大)
[3] 日本文の意味を表すように,( )内の語句を並べ替えなさい。 (40点)
1.
冷蔵庫の中には, ジュースがほとんど残っていなかった。
There was (juice/in/refrigerator/the/left/little). (関東学院大)
2.
英語の本を読むことほど面白いことはない。
(nothing/reading/than/is/interesting/more)
English books. (関東学院大)
-3.
彼は感謝の気持ちを言葉にしようとしたが、 何も言うことを思いつかなかった。(愛媛大)
He tried to (words/ gratitude/into/he/put/his/nothing/
of / but/think/could) to say.
4.
あなたの答えは完全に正しいわけではないが、ひどく間違っているわけでもない。
Your answer is not (not/entirely wrong//exactly/though) right. (桜美林大)
5. 私は彼女が何をしたいのかわからなかった。
(she/what