✨ 最佳解答 ✨ みと 約3年以前 >25000分の1の地形図は、50000分の1の地形図の何倍の面積で同じ範囲を表しているか。 縮尺は、長さの倍率なので、面積の割合は、2乗で考えます 例えば、50000cmで考えると、【25000分の1】の地形図では2cm、【50000分の1】の地形図では1cm つまり、同じ長さで考えると、【25000分の1】の地形図では【50000分の1】の地形図の【2倍】となります 面積で考えると、2乗なので、2²=4倍となり 25000分の1の地形図は、50000分の1の地形図の【4倍】の面積で同じ範囲を表していることになります 留言