World history
高中
已解決

後ウマイヤ朝がカリフの称号を用いたのはファーティマ朝の君主に対抗するため。とあるのですが
なぜファーティマ朝に対抗するためにカリフの称号を用いる必要性があるのでしょうか?

解答

✨ 最佳解答 ✨

カリフの権威を失墜させるためです。
それと、後ウマイヤ朝がカリフの称号を用いたのってファーティマ朝に対抗するためじゃなくてアッバース朝に対抗するためだと思います。たしかファーティマ朝がカリフを名乗る前に、後ウマイヤ朝がカリフ名乗ってますから。間違ってたらごめんなさい🙇‍♂️

古見 硝子

すいません間違えてました🙇‍♂️
後ウマイヤ朝より先にファーティマ朝がカリフを名乗ってました。でも、後ウマイヤ朝はアッバース朝に対抗してカリフを名乗っているところは、あっていると思います。
本当にごめんなさい🙇‍♂️

ありがとうございます!
この文章は模試の解説に書いてあったので合っていると思うのですが、ファーティマ朝ではなく、アッバース朝に対抗してカリフを名乗った、ということでしょうか?それとも、
この質問の回答として、ファーティマ朝が先にカリフを名乗っていたのでそれに対抗するため。で合っていますか!?

もしくはファーティマ朝にもアッバース朝にも対抗するためにカリフを名乗ったということでしょうか?

たくさん聞いてすみません💦

古見 硝子

ウマイヤ朝時代に税制の不満を持ったアッバース家がアッバース朝を建てウマイヤ朝を倒しその生き残りがイベリア半島に逃げて後ウマイヤ朝を建ててます。だからアッバース朝に対抗してカリフを名乗ったのだと思います!
私自身、ファーティマ朝に対抗してカリフを名乗ったとは聞いたことがないのでごめんなさい🙇‍♂️

そうなんですね!ありがとうございます!

留言
您的問題解決了嗎?

看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉