Physics
高中
vtグラフの加速度や力の求め方が分かりません。
解き方と答えを教えてくれるとありがたいですm(_ _)m
521102 521102
質量20gの物体(例えば、 おもちゃの車)を斜面上に置き、 静かに手をはなすと、 物体は斜面をすべり出した。 この物体の速度を測定し
たところ、図のようなひtグラフが得られた。 物体から手をはなした瞬間を時刻3D 0sとし、 斜面に沿って下向きを正とする。 摩擦や空気
抵抗はすべて無視できるものとし、物体の大きさはじゅうぶん小さいものとみなす。 以下の問いに答えよ。 グラフの単位と問いの単位の
違いに注意せよ。また、 計算では有効数字を考慮しなくよい。 また、 10の累乗を用いた表記では、 例えば6.5× 10の場合は 6.5e-2
と、7× 10の場合は 7.0e-2 と入力せよ (いずれもマイナスは半角の-であることに注意)。
10
9
18
7
6
5
4
3
2
1
0
0
0.5
11
1.5
2
t [s]
(1)物体の加速度は何m/s?か。
m/s?
(2)物体にはたらく力のうち、 斜面に平行な方向の力は何Nか。
N
(3時刻2sの直後から、 一定の大きさ1× 10-4Nの力を運動方向と逆向きに加え続けたとする。 このときの物体の加速度は何m/s?か。
m/s?
[Suo] A
解答
尚無回答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉