Physics
高中
下線部の解説お願いします。
また円を一回転するにはT≧0だと覚えておくものですか?
また覚えなくてもいい方法があればお願いします。
39.
123 鉛直面内での円運動 右図のように, 長さLの軽い棒の 内
一端に小球をつけ, 点0を中心に鉛直面内で円運動をさせたい。
重力加速度の大きさをgとする。
(1) 最下点での速さを 加とすると, 最高点での速さはいくらか。
(2) 小球を1回転させるためには, 0をいくらより大きくすれば
よいか。
V0
(3) 棒の代わりに, 糸を用いて1回転させるためには, nはいくら以上であればよいか。
ヒント 糸の場合, 最高点で張力 TW0として考える。
センサー 37, 39 つ
(2)よ、ひの>2
m
r
-mgcasO +T
エニ0より
2043L
ー ーの
mgeso。20
m
m-l2o-9L) -mgL.12o
20
5aL
ひo=5L
ニ
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
返信遅れてすみません。
この二つの式はどうして求められるかも教えていただきたいです。