のか
『以察】望遠鏡に、図1のように太陽投影板をとりつけ、直径10cmの円をかいた記録
ス]
用紙を固定した。次に、望遠鏡を太陽に向け,接眼レンズと大陽投影板の位置を調
して、太陽の像を記録用紙の円の大きさに合わせて投影し、黒点の像の位置と形を記
録用紙にスケッチした。
1)この観察を安全に行うために注意することに
41
日よけ板(しゃ光極)
7.6%
ついて説明した次の文の
に入る適切な
大陽投影板
語句を書きなさい。
太陽の光は非常に強いため, 直接太陽を
見ることがないように,望遠鏡の
の
レンズにはふたをしておく。
記録用紙
に入ることばとして適切なものを、 あとの
正答率
91.8%
(2)黒点について説明した次の文の
ア~エから1つ選んで, その符号を書きなさい。
ためである。
イ. 衛星が影をつくっている
黒点が,黒く見えるのは
ア. 黒い物質が集まっている
エ.プロミネンスがある
図2
ウ. 周囲より温度が低い
北
録田紙上には, 円形の黒点Pの像が, 太陽の像
アU月一トレーグ