Chinese classics
高中
已解決
この場合は 乎 の訳し方はどっちでもいいってことですか?
連体形と体現→か
終止形 疑問視→や と書いてあって…
この 泣くは 四段活用で終止形か連体形どちらかわからんからってことですよね??
いづクンゾ~(スル】
どうして~か
[KA)
ークンソ
安(悪·穏)
〇疑問形のパターン
(1般)
疑問詞
飼 助字子
疑問詞+
文末の助字
何 泣乎。(何ぞ泣くや。)
疑問詞
疑問詞
年 。
(何ぞ泣く。)
助字
文末の助字 泣 乎。
(泣くか。/泣くや。)
問1 書き下し文·現代語訳を完成させよ。
【各1点】
〇壁 下不知 乎。
(書き下し文)陸下知らざる
(現代語訳)陛下は一
O
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉