✨ 最佳解答 ✨ ひふみ 3年以上以前 書いて、発音して(聞いて)憶える。 書くときも、大きめに見やすく書く。書く紙は、チラシ広告の裏の白いところなど、余った紙で良い。 正しく鉛筆を持って書くと、疲れにくいから、いっぱいかける。 忘却曲線を利用して、8時間おきに復習。 夜寝る前→朝学校行く前→放課後(家帰ってから) 参考までに、過去の私のQ&Aリンクはっておきます。 https://www.clearnotebooks.com/ja/questions/1343672 受験勉強 忘却曲線 さやちん 3年以上以前 ありがとうございます!!! 留言
ありがとうございます!!!