Mathematics
國中
已解決

教えてくださいいただけませんか?

図で,C,DはABを直径とする半円Oの周上の点であり,Eは直線ACとBDの交点である。半円Oの半径が5㎝,弧CDの長さが2π㎝の時<CEDの大きさは何度か,求めなさい。

中心角÷2をすれば求められるのかな?と思ったのですが,どう見ても違うのでどうすれば求められるのか、ヒントだけでもいいので教えてください。

B で,C,Dn半径 ABを直経とする 半円0。月上の点、であり,Eは直線AC と BDの交点である。 半円0。半経が 5cm,狼の長さか 21 Cm aとき、2CE D の大きさは イ何 食か求めなさい。 A B
円周角と中心角 円周角の定理

解答

✨ 最佳解答 ✨

どうでしょ

(*´◒`*)笑

解説ありがとうございます。

ここだけわからないので教えていただけませんか?
角CODが、角CBDの2倍だということがわかるのはなぜなのでしょうか?

(*´◒`*)笑

すみません、わかりました。36の2倍が72だということに気がつきました。
答えてくださりありがとうございました。

留言
您的問題解決了嗎?