練習問題3
TH-D
BO
A
図のように,影をつけた長方形の領域に, 磁束密度 B= 10T の
一様な磁場(紙面の裏→表)がある。そこに, ABの長さが/=0.1m
の1巻きコイル ABCD を, 一定の速さ v=0.1m/s で磁場と垂直
に挿入する。コイル全体の抵抗値をR=0.1Ωとする。
(1) 図の(a), (b)および(c)の各状態で, コイルに流れる電流の大き
さをそれぞれ求めよ。
B
C
CA)
図の(b)の状態のとき, コイルに流れる電流が磁場から受ける力の大きさと向きを求めよ。
~復習~ 電流が磁場から受ける力
磁束密度B[T]の中に磁場の方向と垂直に
電流TA]を流すとき、 導線の長さ[m]の
部分が磁場から受ける力の大きさF[N]は
F=}L\
このとき, コイルを挿入する速さを一定に保つために, 外から加える力がする仕事率を求めよ。
のとき, コイルの抵抗で消費される電力を求めよ。