✨ 最佳解答 ✨
アフガニスタンのことは定期テストに出ましたよ…💦
「アフガニスタン」「タリバン」の単語を答えさせられました、、
あとは
・次の総理大臣のこと
・北朝鮮ミサイル
・台風14号
・藤井聡太さん三冠
・オリンピックのメダルとか選手村での感染対策
・菅総理が辞意表明
・デジタル庁発足
あたりでしょうか…?
詳しい情報欲しかったら言ってください!答えられる範囲内なら答えます!
多分、おおまかな内容とキーワード覚えとくといいと思います!!
予想っていうか、ヤマを張る形になってしまって申し訳ないんですけど…
分野ごとにわけて送るので通知ひどかったらごめんなさい、、
【政治】
・アフガニスタンのこと
1979年から1989年までアフガンに侵攻していたソ連軍の撤退の後、アフガニスタンは内戦状態に陥って、3万人以上の国民が殺されて約50万人が難民になってしまったんです。治安は悪くなる一方で、、各地域に根ざした軍閥の民兵が国民の財産を収奪して、少年少女を拉致・強姦していたそうなんです。
その時、ムッラー・ムハンマド・オマルというアフガン南部出身の宗教指導者が現れ、その人が率いる”タリバン”と呼ばれる集団が戦闘を重ね、アフガニスタンの国土の半分ほどを手にしました。
そして厳しく国を収めるようになった。。
2001年9月11日、アメリカ同時多発テロが起きたのは知っていると思います。この時、国際テロ組織である「アルカイダ」が起こした事件だったのですが、そのアルカイダを「タリバン」がかくまったとして米軍を主導とした連合軍?のようなものが、アフガニスタンを攻撃したんです。そしてタリバンは権力を失っていくようになりました。
そして今、アフガニスタンの国軍が弱まっている時でした。
タリバンはSNSを駆使したりすることで国軍の戦意をなくしたりするようになったそうです。
崩壊したはずだったタリバンすなわち、テロ組織が復活という形ととってしまった。
そして今の政権の位を奪ってしまった。
って感じだと思います。
アフガンとアフガニスタンの違いは、
「アフガン」が「アフガニスタン」の略称として使われているようです。
【政治】
・北朝鮮ミサイル
これが出るくらいならアフガニスタンの方だすかな💭って思うので、
色々省かせてもらいます💦
日本海に向けて「弾道ミサイル」を「2発」発射したそうです。
どちらも日本の排他的経済水域外に落下したみたいです。
北朝鮮が示したデータ?が本当だとすると
日本の全てが射程距離内に入るらしいです。。
あ、ごめんなさい…
【】のところミスってました。。
国際、国際かな、?
【スポーツ】
オリンピックについて
金メダルが27こ、銀メダルが14こ、銅メダルが17こ
合計58個で史上最多だった気がします。
選手村は指定された範囲内でしか行動できなかったと思います!
その範囲外に出た人は出場停止?になってしまったようです。
金メダルをかじられたことがネットですごく話題になっていましたが、あれは
ソフトボール女子代表の後藤希友投手が被害者で、加害者は「名古屋市長の河村たかし」だそうです。
【文化】
・将棋 藤井聡太さん三冠達成
文化に入れていいかわかんなかったんですけど、、
藤井聡太二冠(王位・棋聖)が9月13日に行われた叡王戦で豊島将之叡王を破り、19歳1ヶ月で、羽生善治九段がつくった22歳3ヶ月の記録を大幅に更新したそうです。
【経済】
・デジタル庁発足
これも経済に入れていいのか全くわかんないんですけど…((((は
デジタル相(デジタル大臣)には設立準備を担当してきた平井卓也氏が就きました。
パソコンや半導体を開発、輸出してきた日本はかつて「電子立国」などと呼ばれていたらしいです。でも世界にこの頃は乗り遅れている状態でした。デジタル化が遅れていることでコロナ禍では不便というか…やばくなってしまったそうなんです。
そこで急遽デジタル庁を発足しました。
今はまだあまり目立っていない「マイナンバーカード」の交付率を2022年末頃までに全国民に広げる方針だそう。
デジタル庁は「総務省」だそうです。
ありがとうございます☺︎
時間なかったので助かりました‼︎
最後に
【政治】
・総理大臣とかその辺のこと
まず…昨年安倍元総理が辞任を発表したじゃないですか。
その時、安倍総理の任期はまだ確か残っていたんですね、、
そしてそのピンチヒッターとして菅総理は総理大臣になったわけです((私の記憶なので微妙ですが…
それで、今度その任期(阿部さんの)が終了することになりました。そこで菅総理は辞意を表明しました。
問題になっているのはその後の後継者。
今あがっているのは
河野太郎・岸田文雄・高市早苗・野田聖子
の4人。
失礼ではあるのですが、河野さんと岸田さんの争いになるかと…
河野さんは任期があるのに対して、岸田さんは政治家の友達が多い。
だからどちらがなってもおかしくないという様子です。
最後の方、結構雑な説明になってしまい、ごめんなさいm(_ _)m
約に立てたら嬉しいです。
テストふぁいとです!!
幅広く、時事ネタを集めてますね。日頃から、興味関心を持って新聞とかを読んでおかないと、急に言われても、何が今のニュースか(古いニュースか)わからないですからね。
出来事の名前だけでなく、解説付きとは、さすがですね。
どんなベストアンサー書いているのかなって、軽い気持ちでのぞいたら、しっかり書いてあるのですから、「さすが」の三文字です。
もう一個書きたいけど制限されます…
しんかいまこと(漢字がわからん)さんの映画です
うわ…めっちゃ外れてますね、、
本当にごめんなさい。。
新海誠さん!?
出るとしたら
竜 と そ ば か す の 姫(エラー?でたので間隔あけてます
で細田守さんかな💭って思ってたんですけど・・・
竜と そ ば か す の 姫でした‼︎
選択もあったので一応できました!
菅さんの漢字だけ分かりませんでした…
よかったです!
人名って難しいですよね…
お疲れ様でした!
ありがとうございます☺︎
政治・経済・社会・国際・スポーツ・文化の分野から5問出題です…
答えられる範囲でしたら教えてください…