19
(12点)
図1
図2
定滑車に糸をかけ, 小物体 A, B (質量 M, m) を図1のようにつるす。
M>mとし、糸や滑車の質量を無視し. 重力加速度の大きさをgとす
る。はじめAが高さhで静止した状態にして静かにはなす。 Aが下が
る向きを正として加速度を a. 糸の張力の大きさをTとおく。
(1) A, B の運動方程式をそれぞれ立式し,a. T を求めよ。 [6]
B
A (M=5m)
A
(2)Aが自由落下に比べて2倍の時間で落下するとき, M はm
の何倍か。「3]
M
00°
30'
次に A の質量を M=5m にして図2のように置くと A は斜面を降りて
いった。左の斜面にだけ摩擦があり, 動摩擦係数μ=2-V3 である。
(3)加速度aを求め, gの倍数で表せ。 「31
B
m