Mathematics
國中
已解決
中学2年数学、連立方程式の利用の単元です。
左の問題で、どうしてxに1/100をつけなければ行けないのかが分かりません。
19 右の表は,野菜Aと野菜Bの100gあたりの鉄分
とビタミンCの重さを示している。この2つの野菜
野菜A
野菜B
鉄分(mg)
0.4
0.5
を使ってサラダを作り, 鉄分を3mg, ビタミンC
を85mgにするには,それぞれ何g使えばよいか。
ビタミンC(mg)
44
6
19 野菜Aをrg, 野菜Bをyg使うとすると,
y
0.4×-
100
+0.5×-
100
=3
y
100
44×-
100
+6×
=85
4.c+5y=3000
44.c+6y=8500
これを解くと,x=125, y=500
野菜A125g, 野菜B500gは, 問題に適している。
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
納得しました🙇
時間を割いていただきありがとうございました😊