✨ 最佳解答 ✨ まさ 約4年以前 通信制高校は賢いかそうでないかを一概に判断することはできませんが、これから本気で頑張ってやればできるはずです‼︎発達障害なんて関係ないと思います。自分の学校にも発達障害の人はいますが偏差値が80超えるくらい賢いです。本当に行きたいならギリギリまで頑張ってみたらいいと思います。受験する大学は後から下げることはできても、上げることはできません。一度頑張って見るべきです。応援してます‼︎ ろぐあうと 約4年以前 応援までありがとうございます。 ありがたいことに、サポートが手厚い通信制高校なので頑張れる気がします。 通信制高校は受験がないに等しいので、初めての受験となります。 自分は何をすればいいのか、どんな方法が効率的なのか、本当に分からない状態です。 親も高卒と専門学校+高齢出産で受験の世界が違いすぎて相談することも出来ずにとても不安です。 金銭的な不安もあります。 でも、高校二年生という成長の余地がある時期なので、出来る限り、頑張っていこうと思います。 回答ありがとうございます!! ベストアンサーは七月中には決めさせていただきます。(複数の意見が欲しいので、少し待ちたいなと思っています。)申し訳ありません。 留言
応援までありがとうございます。
ありがたいことに、サポートが手厚い通信制高校なので頑張れる気がします。
通信制高校は受験がないに等しいので、初めての受験となります。
自分は何をすればいいのか、どんな方法が効率的なのか、本当に分からない状態です。
親も高卒と専門学校+高齢出産で受験の世界が違いすぎて相談することも出来ずにとても不安です。
金銭的な不安もあります。
でも、高校二年生という成長の余地がある時期なので、出来る限り、頑張っていこうと思います。
回答ありがとうございます!!
ベストアンサーは七月中には決めさせていただきます。(複数の意見が欲しいので、少し待ちたいなと思っています。)申し訳ありません。