Biology
高中
已解決
問4が分かりません。フレームシフトが起こるってことですか...?
教えてください
パク質Xに対応する 2000 塩基の配列をもつヌクレオチド鎖①, ②からなる二本第DNA
である。タンパク質Xの1番目のメチオニンのコドンから最後のアルギニンの次の条止
【やや易· 15分· 20 点)
9 遺伝子発現のしくみ
問1
成さ
問2
配列とアミノ酸の対応は,表1の遺伝暗号表を参考にせよ。
11
2
3
|4
5
6
7
8
9
メチオニン-アラニン-ロイシン-リシン-グリシン-グルタミン酸-イソロイシン-アラニン-+。
HH
299
297
298
300
ロイシン-セリンーグリシンーアルギニン
図1
タンパク質Xのアミノ酸配列。番号は最初のメチオニンからのアミノ酸の数を示す。
ATGGCCCTCAAGGGCGAAATAGCTTCC-
TACCGGGAGTTCCCGCTTTATCGAAGG-
GAGAGGCCGGCGATC
図2 タンパク質Xのアミノ酸配列に対応する DNA の塩基配列。ヌクレオチド鎖①と②
の間の縦線は相補的な塩基同士をつなぐ水素結合を示す。番号は①の最初の Aから
の塩基の数を示す。
表1 遺伝暗号表
UCU)
UAU)
トチロシン
UACJ
UGUシステイン
UUCフェニルアラニン
トシス
|UUA)
トロイシン
|UUGS
UCC
トセリン
UCA
|UAA)
UAG」(終止)
UGA(終止)
UGG トリプトファン
UCG.
CUU)
CCU
CUC
トロイシン
CUA
CAU ヒスチジン
CGU
トプロリン
|CCA
|CAA)
|CAGJ
ナグルタミン
CGC
トアルギニン
CGA
CGGJ
CUGJ
CCGJ
AUU
AUCトイソロイシン
|AUA.
AUG メチオニン(開始) ACG
ACU)
ACC
トトレオニン
|AAUT
トアスパラギン
|AACJ
|AGU
セリン
AGCJ
AGA)
AGG」アル、
ACA
AAGJリシン
アルギニン
GUU
GCU
GAU
GUC
トバリン
GUA
|GGU
GCC
トアラニン
|GCA
GCG」
GACアスパラギン酸
GGC
ィグリ
GGA
S°DA
GUGJ
GAA)
GAGグルタミン酸
N
066I
問4 この生物のある個体から DNA を取りだし,遺伝子Xの塩基配列を調べたところ
図2に示すヌクレオチド鎖①の塩基配列の8番目のTが欠けていた。これ以外に遺
子Xの塩基配列に変化がないならば, この個体の遺伝子Xの塩基配列からはどのよ
Sく九州大
な産物がつくられるか。 その理由を含めて70字程度で述べよ。
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉