Physics
高中
電気です
途中式教えてください!!🥺
8
真空中の水平な2点、P点とQ点を結ぶ直線に平行でP点からQ点に向かう向きに、一様な
電場がある。質量がmkg]で電気量がgC](q>0)の点電荷が、 P点からQ点まで電場から静電会
力を受けて移動したとき、Q点における点電荷の速さがッm/sであった。 P点とQ点との距離を
m」、P点における点電荷の初速度はないものとし、重力の影響は無視してよい。
(1) P点からQ点まで点電荷が移動するのに要した時間はいくらか。
(2) 電場の強さはいくらか。
(3) P点とQ点との間の電位差はいくらか。
(4) 点電荷に作用する静電気力の大きさはいくらか。
(5) 点電荷がP点からQ点まで移動した間に、静電気力がした仕事はいくらか。
の
であるということば、外ガア
静報気力は B→Cの向さである。よってBか高電が
-0
Vp-す。: - 5.0x10°
8
W-96-T.)
= 2.5x10°cv]
& 2.0X 10-
S
8
(1)え: ( E-
2l
m2
3e [7/m ]
(3) V=
2
(5) W= mUJ]
もっ合合16
D ai
の の
E
9
(1) V=&-を用いる。 電位はスカ
ラーであるから,各電荷による電位の代数
和を求めればよい。 A, Oの電位を VA。
Vo [V] とすると
1×10-8
-×2-
1
のる
VA=9×109
4×10-8
V2
=- 72 [V]
9×10°
Vo=
-(1×10-8×2-4×10-8)
V2
2
: - 252 [V]
(2) 求める速さをっ[m/s] とすると, 力学
的エネルギー保存により
ミー
-2.5× 10° V
qVA=qVo+ mが
2
20(VA-Vo)
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
一問目はl = 0 + 1/2at^2=1/2 qE/m t^2
t^2=2ml/qE=2ml 2l/mv^2=4l^2/v^2
でした