Japanese
國中
已解決
中2の範囲です、
解答がないので答えがわかる方回答お願いします!
間違っている問題、その問題の答えを
教えてもらいたいです!
イ
形容詞· 形容動詞の活用 次のー線部の形
容詞と形容動詞の終止形を書きなさい。(各4点)
にぎやかにさわぐ。
aねぎを細かくきざむ
くやしければ、あきらめるな。
おだやかな海をながめる
せまかった道路を工事する。
L5
この深さなら平気でしょうね。
=ずやかど
S 。
3 くやしい
vtこ
だやれだ
6平でい?
5
2 助形容詞次の|線部が補助形容詞であ
るほうを選び、記号で答えなさい。
(各4点)
ア全然楽しみがない。
全然楽しくない。
ア 自転車がぼしい。
目転車に乗せてほしい
終わったら帰ってよい。
帰ったほうがよい。
ア
3形容動詞 次の||線部が形容動詞であるも
のを選び、記号で答えなさい。
(各4点)
ア着々と進んでいる。
イ こたつの中は暖かである。
ウ もうすぐラストである。
ア道をきれいにそうじする。
イ 明日七時に起きる。
ウ 公開はずでに終わった
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
ありがとうございます!!