Physics
高中
已解決
(2)で、電気量保存則が成り立つときに、1.0μFのコンデンサーの電気量がプラスになるのはなぜですか?
3.0 uF
302 充電されたコンデンサーの接続 100Vで充電した3.0μF の
コンデンサーと, 200 Vで充電した1.0uFのコンデンサーがある。
次の(1), または(2)のように連結すると, 両極間の電圧はそれぞれ何V
になるか。
(1) それぞれのコンデンサーの正極どうし, 負極どうしを連結する。
(2) それぞれのコンデンサーの正極と負極とを連結する。
が半分さね思
1.0 uF
ヒント導線でつないだところは電位が等しく,どちらも並列接続の合成容量の式が成り立つ。
センサー 106, 107)
る電圧をV[V]とすると, Q= CV より,
別解 導線で接続するので,最後は2個のコンデンサーの電圧
1) 導線でつながれた部分の電気量が保存することから, 求め
3.0×10-*Vi+ 1.0×10-Vi=D3.0×10-×100+1.0×10*x200
「充電されたコンデンサーは, 電池(電圧は変化する)と類似の E-
E
はたらきをする。
「-Qi
302
センサー 106
5.0×10-4
4.0×10-6
センサー107)
=125=1.3×10°[V]
ニ
ゆえに,K=
3.0X
10°C
|20
10
が等しくなり,並列接続の合成容量の式が成り立つ。全
UF
3.0
1.0
UF
の前
体のQ = CV より,
3.0×10-4+2.0×104= (3.0+1.0) ×10-×V
ゆえに, V=1.3×10°[V] 0 8
(2) 導線でつながれた部分の電気量が保存することから,求め
る電圧を Va[V]とすると,
3.0×10-VO1.0×10-V/2%=D3.0×10×100-1.0×10*x200
3.0X
10C
3.0
量者
UF
F
VOL
1.0×10-4
4.0×10-6
ゆえに、V½=
-=25[V]
()0.8=V1
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
回答ありがとうございます
腑に落ちるまで考えてみます‼︎