Study tips
高中
已解決
今、こんな感じで数学などで後でまた解くためにノートに問題と解答を書き写しています。
この勉強法は時間の無駄ではないのでしょうか??
書き溜めていって、後で解き直す気がしません。
教材に間違えた問題に印を付けているので、わざわざノートにまとめる必要はないと思うのですが実際後々役に立つのでしょうか??
lEI (2) (xty)t8ポtjztt」
(xtYX)+ old't Ya)tB
+メメt5)(お+yメナ3)、
(ス4スt5) (xt3)はt1)
(ズ*Ya)を作る。
の 図 (1)ae - ab- + 2a -76 -2
a? t(2 -b)a-(26
a* +(2-b) a- (2b+)
(a-2ト-1)(at)+3)
2
a 0
ト、a、bcを変数とする。
Xok をがxナxit6xi4kz8は (tatty) (atbx-c)
) acbなsは a if0 bo D k
azbなsばaこD kz9
(1) C2 回 “ある
(1) 2…ア
(11 bc(b-c) tcalc-a) tabla-b)
こ bc-bc^ta -da' t atb
* a'lb-c)=a (6 -C)+6c1(b-c)
arl6c) -albtC)1b-c) tbc( b-c)
-(-c)(ai-a(btc) +be) ←用せやルーのtc)
(2) atb-s
ド-2fadと6
ab:s
9度文から a?iの体数と
ずしいものをそれぞ入育ってくる
こ
とする。
a <bのとき a:1,b:fであり.
ke Xx Y-lx2 :18
azbのとき aこ
fcb:1であり
) (atb)(b-c1 (a-c) ーabc
(6-C)(atbl(a-c)-abe
(hc)la'tb-c)a-ke} -abe
*(6-c) a' t{ncーke}a -bc(b-c);
2{at(b-c)3{ac)a-c)
e (atb-c) (ab-ac-bc)
ト Yx1- 8x2e-8
レ
A、グ1
ク8
II
オ4
カ 4
キ |
7 -
bok of Math 1+A
n t② (aé - 607
PS
H1
(a)イ8)
2 (a t)(a3-)
(atb) (a?-abt) (a-b)la?tabt)
A* - B'n 再 てつくった後
(a' t)」la - が)を作る。
レーの特易も話にして
しまった。
代)
0 -1
2
3っ父ずの因終行解が
て*きなかた。
も 6)
* +25
(ズtり(+な)
スチ+ズプナズっ+
2 (t+27 - (スなナズなり
(xな)-{でで(サナス)3
2 (+2)ーガ2:(スt?)
3
315
z
そこの秒にさすてとに気が
フかなかった。
5
6t1のままなせナニまれ号
のや入れてしまった。
2
9+ 15
す。
-3+ F
2
ドYO ()
Y2も2)12メ>3.
型教都分を a,+数部分を6と
の備をおれよ
の2メtちくー3
ユメく-8
えくード
以>^の時はえくーのia<t
たるのも球解していなかた。
するとき。
の
ターク
atb
不学式に直して教る。
2<7く3
2+3< 3t何く3+3
fく3汁何く6 ょす
く17く3
2
3-7
3く2メ+5
2)
3+7.
-2く 2オ
-1<大
不学がに直すことを考え
解答
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
ありがとうございます!
一旦書かない方試してみます。