Physics
高中
(1)です
重力のした仕事を求めるために経路距離を知りたいです。斜面の高さは求まりますか?
【1】☆☆☆
図のように,円筒面の一部と平面が滑らかにつながった斜面を持つ質量 M の台が水平面上に置かれてい
る。この台の斜面上のある鉛直断面Pに沿って質量mの大きさが無視できる小球が運動する。この台の
斜面の断面P上の最上点をA, 円筒面の一部と平面が滑らかにつながった点をB, 最下点をCとすると,
AB は半径1,中心角30°の円弧, BC は長さ, 水平方向に対する傾角30° の直線となっている。小球と
AB には摩擦力が働かないが,小球と BCには動摩擦係数μの摩擦力が働くものとし,台と水平面には摩擦
力が働かないものとする。重力加速度の大きさをgとして以下の問に答えよ。
は一定の
、30°
A
m
三角台ととも
直が力、 ハ
に見える。これ
美先にイは
B
M
C
30°
はない
(b) 小物体が か
台を水平面上に固定し, 最上点Aから小球を静かに離したところ, 小球は最下点C に到達した。
ける
(1) 小球が最下点Cに到達したときの速さ v。を求めよ。
10エネルギーの原王室
m+時:0)-+gた(1e-1k=gos
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
なす角45はなんの定理ですか?