Mathematics
國中
この問題について教えてください!!
容器 A
容器 B
見方や考え方
下の図の円柱で、母線 AB の点Aから点Bま
で円柱に巻きっくように糸を張った。また, 下の
図の正三角柱で、頂点Cから頂点Dまで,すべて
の側面を通るように糸を張った。このとき,次の
7
問いに答えなさい。
4cm
7em
Tem
8cm
B
D
(1) 正三角柱を,頂点Cが上側で, 辺 CD が左側に
なるように展開し, 側面の展開図を, 糸の通る線
で2つの図形に分けるとき, 糸より下側になる図
形の面積を求めなさい。
(2) 2つの立体に巻くそれぞれの糸の長さがもっと
も短くなるように糸を張るとき, どちらの立体に
張った糸のほうが長いですか。
解答
尚無回答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11147
86
【夏勉】数学中3受験生用
7255
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81