yucky 4年以上以前 図Ⅰの情報がないため、これだけでは解けません。 ごんざ 4年以上以前 すみません。 図1の画像になります! yucky 4年以上以前 ①グレー部分の面積を出すには、(一番外側の円)から(一番内側の円)を引きます。 一番外側の円の半径は、3+χcm、内側の円の半径は3cmなので、 (3+χ)²π-3²π=χ²π+6πχ となります ②χ=1のときのyは4²π-3²π=7π その40倍となると280π となります。 ①の式を使って解くと χ²π+6πχ=280π χ²+6χ-280=0 (χー14)(χ+20)=0 χ=14、-20 χがマイナスになることはありえないので、χ=14となります。 ごんざ 4年以上以前 ありがとうございます! 留言
すみません。
図1の画像になります!