解答

✨ 最佳解答 ✨

エネルギーとは仕事をすることが出来る能力とよく言われますので、仕事=エネルギーと考えてもらえばいいと思います。すると、出発した瞬間のエネルギーは、1/2mv^2、
また、摩擦力がなければ、車はずーっと走っていきます。ですが、10mで止まったと書いてあるので、何かしらの力によって仕事をされたから車は止まったんだと考えます。すると摩擦力が車の進行方向と反対向きに仕事をしたから車が止まったとこの図では考えられるので、仕事の定義FxのFに摩擦力μmg、xに移動距離10mを代入して計算します。
式は、1/2mv^2+(-μmgx)=0となります。
右辺が0なのは車が静止した→エネルギーも仕事も0だからという理由です。

ゲスト

なるほど!ありがとうございます!

留言
您的問題解決了嗎?