解答

✨ 最佳解答 ✨

式はどうなりましたか?

IK

こうなりました!
字汚くてすみません

たこ焼き

まず、力のつり合いの式は向きを符号で、力の大きさを記号で表していますよね。
例えば、静止摩擦力は斜面下向きであるから、私は斜面にそって上方向を正とすると、
斜面下向きの静止摩擦力は-Fと表せますよね。
また、重力の斜面方向の分力も、向きが斜面下向きであるから、向きを考慮すると、4.9ではなく、-4.9と表せますよね。向きを考えずに、大きさであれば、4.9ですよね。

斜面上向きを正とすると、式はイカさんのようになります。
この式を解いて出てきたFの値は、静止摩擦力の大きさです。
静止摩擦力は下向きだと考えて式をたてましたよね。

以上より、静止摩擦力の向きは斜面下向き、大きさは1.1

分からなければ質問してください。

IK

分かりました!
ありがとうございました

留言
您的問題解決了嗎?