Physics
高中
已解決
この問題で計算したのですが写真2枚目の赤マーカーの答えにたどり着けません。
教えてください。
3枚目の写真は私が解いた式です。
} に rr
長さ/[m 病了の本いりテっ
けた振り子がある。図のように,
糸が鉛直方向と 60"をなす点Aか
ら, おもりを静かにはなす。
このとき, おもりが図の点Bと
点Cを通過するときの速さ%,
2c[m/s] を求めよ。 重力加速度の
大きさを 2!m/s2】 とする。
C点 :
C点のB点からの高さhc は、
hc=(1-cos6)L
ただし、右上の直角三角形の辺の比より、
cos6=4/5 なので、
C=(1-4/5)L=L/5
よって、A,C間での力学的エネルギー保存則の式は、
0+mgL/2=(1/2)mVc^2 +mgL/5
*ょO:
> C京
の の B旧かちり
の 》) 。 高すん
の /チ.
賠
の 多
4 0 oOに /う
た 人 え* こ 了
W/ を と< /o 6
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉