發布時間
更新時間
Senior High
勉強方法

【古典】スッキリ✨ノートのまとめ方

388

11258

11

相關資訊

折目

折目

テスト勉強にも、模試前の復習にも使えるノートの作り方を紹介します。リクエストありがとうございます。

【誤字訂正】
2ページ目・・・✕今でも、〇家でも

失礼いたしました🙇

留言

第一頁
前一頁
1 3
ぴのなつ
ぴのなつ

見やすくて、ノートを予習に活用できました。
ありがとうございました。
いつか、生物基礎のノートを見て見たいのですが、大丈夫でしょうか??
お忙しいと思いますが、どうかよろしくお願いします。

ひつじ
ひつじ

とっても参考になりました!
よろしければもう少しノートのまとめ例が見たいのですが、、、

みやび
みやび

ありがとうございます😊🙏
課題は早めに終わらせて、コツコツとテスト勉強を進めていこうと思います!

折目
Author 折目

>めいこさん
週末ですかね、あと割とまとめノートは予習したものに授業で聞いたことを付け足しているので平日もしてます。

課題ですか〜〜大変ですね…😭💦
課題は前もって終わらせておくとかですかね。
私のところは割と事前に渡されていたので
昼休みとかスキマ時間を使って終わらせて、
週末は今週の授業の復習をしてました。
あとぶっちゃけ先生に嫌われてもいい+内申点いらないようでしたらやって来なくてもいいと思います。

課題が多いということは沢山演習できる機会が増えるというふうにも捉えられますので、
解けなかった所をピックアップして復習すれば、
一から始めなくても無駄なく出来ると思います。

課題は結構適当に終わらせてもいいと思います。
課題で何点取れたかで成績は多分つけられないと思いますし(もしそうでしたらすみません)、ぶっちゃけ課題を丁寧にやるよりその後の復習に時間をかけた方が圧倒的に身になります。

めいこさんの学校の制度がよく分からないのですが参考になれば🙏

みやび
みやび

ありがとうございます!楽しみにしてます🙌💓
あ、ところで質問なんですけど
私の高校は課題が多い進学校で、まとめノートを作ったり自分の苦手なところの復習とかほとんど出来ないんですけど…。
折目さんはいつまとめノートを作るなどの勉強していますか?

News