發布時間
更新時間
Senior High
物理
物理基礎(高1)
71
2237
0
相關資訊
数研出版・物理基礎の教科書を元に
ノートを作っています。
物理、苦手です…。
今日やっと この問題が理解できました。
(先生、感謝です。)
その時の先生の話を元に自分でまとめました!
しかし、わかりやすくしようと思っていたら
だいぶ長くなってしまいました。
すみません…。
たった1問しか解いてないですが、
この問題には
「sin・cos・tan」や
「力の分解」
「フックの法則」など
たくさん大切な要素が入っています。
ぜひ、皆さん解いてみて下さ〜い!!!
「説明、全然わかんねぇ!」
「字が下手すぎて読めねぇ!」
っていう時は、
気軽にコメントとか下さ〜い\(°□°)/!!
推薦筆記
物理基礎(運動の法則)
3405
31
完全理解 物理基礎
2179
10
【暗記フェス】物理基礎の公式 まとめ
2050
9
【夏勉】物理基礎
806
2
【物理基礎】 力学編
345
1
【物理基礎】摩擦力
332
1
物理基礎公式集①
307
1
物理公式まとめ(力学・波動学・電磁気学完全版)
259
0
✅物理基礎 熱とエネルギー
258
0
【物理基礎】第1編
257
0
物理 "力"
240
10
與本筆記相關的問題
Senior High
物理
高校物理についての質問です。 エネルギー保存についての問題で、重力加速度は9.8m/s²とする。空気抵抗や摩擦はないものとする。 問題)Oから10kgの物体を点O(高さ10m)の地点から静かに転がした。Aを通過する時の速さを求めよ。 「はじめの力学的エネルギー=あとの力学的エネルギー」 教えてくださいm(_ _)m
Senior High
物理
物理基礎の問題です。 写真の(3)で、私は2枚目の写真のように答えを出したのですが、解答は違いました。なぜ私の答えは違うのでしょうか。
Senior High
物理
高校物理についての質問です。 遊園地のジェットコースターの最高速度をエネルギー保存則より計算をするという問題なのですが、最高点と最下点の求め方が分からないので教えて頂きたいです。 (高低差は70mです) V=√2gh V=√2×9.8×70 V=√1.372 V=√1.4 答え√1.4 であってますでしょうか? 問題) 最高点では速度V=0として、最下点での速度V’(最高速度)を求める式を書いて計算すること。摩擦や空気抵抗は無いものとする。 ※√の計算は計算機を使い、少数第2位を四捨五入して少数第1位まで計算すること。
Senior High
物理
問1はどうして①が答えになりますか?
Senior High
物理
(3)の青ペンのところがわかりません。 どうして変位を-4mとして解くのですか
Senior High
物理
原子単元ほぼ勉強してないんですけど、教科書読んでいてある程度基礎問題解いといた方がいいでしょうか?共通テストに関してです。
Senior High
物理
このような問題でどっちを割ればいいのか分からなくなってしまっていつも間違えます。やり方などありますか?
Senior High
物理
高一物理基礎です。至急です、 24の問題がわかりません。わかる方でお時間ありましたら教えて頂きたいです🎵ྀི よろしくお願いします!
Senior High
物理
高一物理基礎です。 16の問題がわかりません!至急教えて頂きたいです🙇🏻♀️🙇🏻♀️
Senior High
物理
物理基礎です。 この式の途中式を教えてください🙇
News
留言
尚未有留言