相關資訊

Senior High1
範囲は、不定詞の最後の所から動名詞、分詞の最初の所までです!ちょっと雑に書いたから見にくいかもですが、、、😢
【参考】
DUALSCOPE I
留言
登入並留言其他搜尋結果
推薦筆記
【総合英語フォレスト】まとめ(4)分詞/比較
9621
155
【総合英語フォレスト】まとめ(3)態/不定詞/動名詞
6605
43
総合英語be まとめ(2)
6226
20
総合英語be まとめ(3)
6126
41
與本筆記相關的問題
Senior High
英語
英語の文法の参考書についてです。 参考書に「S+V+O+do の形をとる動詞」の例として「see A do〜」の例が載っていました。私は参考書のdoとは動詞の原型というふうに思っていましたが、例えば「I see him standing over there.」という文の場合doの部分が動名詞になり、原型ではなくなるのではないかと思いました。 参考書に書かれているdoというのは原型だけではなく動詞全般のことを指すのでしょうか?
Senior High
英語
invite O to do のtoは無しでもいけますか?
Senior High
英語
Other states see early start times as necessary for busy kids and families. このasはどういう訳し方ですか?
Senior High
英語
2つ質問させてください。 1.your body produces comes from muscles. producesとcomesはどちらも動詞ですよね? 動詞ならどうして二つ並んでいるのですか? 2.Be careful not to exercise too much. to exerciseのtoはどうしてあるのですか? この二つを教えてください。お願いします。
Senior High
英語
この「it has been」と、「it is」の違いってありますか?どのような時にどちらを使うのかまで教えて欲しいです(*・ω・)*_ _)
Senior High
英語
不定詞の問題です。並び替え教えてください。
Senior High
英語
どうしてhaveなのか、またどうしてatがつくのでしょうか
Senior High
英語
We keep a record of all our expenses.(すべての支出を記録しています) 第五文型でkeepの後は〜を〜にしておくと習ったのですが、それならWe keep of all our expenses a recordとはならないのですか?
Senior High
英語
答えは3なんですが いちばんはどうしてダメなんですか? 3番が正しいというのは分かるんですけどどうして1番が違うのか分からなくて、、
Senior High
英語
中3です “What parts”でpartにsがついているのはなぜですか?
News
夜桜さん
そんなに褒められた事ないのですごく嬉しいです、ありがとうございます😊
この字めちゃくちゃ綺麗、まとめもわかりやすい
羨ましいです!
このは みのりさん
ほんと!?役に立ててよかった!
綺麗か?ありがとうございます😂
私は気に食わないんだけどねww
私もちょうど同じ範囲がテストなので
めっちゃ助かりますっ!!
字めっちゃ綺麗…!