Questions
มัธยมต้น

質問です
勉強中に音楽を聴くのは、あり?なし?
教えてください

音楽 勉強 国語 数学 英語

คำตอบ

自分はなんならかけて熱唱するタイプですw
と言ってもこれはあくまでもやる気が出ない時に勉強中に流していて、基本的に流してはいますが、生活音などのASMRを流しています!
やる気を出したい時
→自分の好きな曲を思いっきり流して歌うこと
集中したい時
→生活音などのASMRを流す
 もしくは、自分の好きな曲をリピートすることです

ネットの情報ですが自分の好きな曲を入れ替えて聞いていると刺激を受けて、テンションが上がります!しかしその反面集中力は低下するとのことでした‼︎

そこで、自分は同じ曲もしくはASMRを流して集中するようにしています!

結論…音楽聴くのはありです!

長文ですいません(>人<;)
何かわからないことがあれば気軽に聞いてください!

แสดงความคิดเห็น

なしよりのありです((

結局本当に集中したいのであれば、絶対的に、
音楽を聴きません(私は)

ですが、聞いてもいい曲はいいと思います!
ハイテンションになりすぎない曲がおすすめです!
YouTubeなどで「勉強 音楽」などと調べたりすると
いいかもしれません!!💋

แสดงความคิดเห็น

ありだと思います!
でも、日本語の歌詞は集中力が途切れてしまうので
洋楽やBGM、ASMRなどが良いと思います😊

mana💌

ちなみに私はどう森の午前二時のBGMが好きです❤

くまちゃそ🕊²

え!どう森のBGMは本当にわたしも最高だと思います✨

mana💌

ですよね~!!
まさか共感してくださる方がいるとは、、、
ありがとうございます🙇

แสดงความคิดเห็น

勉強で学力がつけるのが目的
なので、勉強の質がよければ
聴いてもいいと思います

私も、国語の読解をしていて
眠くなると聞いています

ですが、ついつい聞き入って
しまうと勉強のさまたげに
しかなりませんので
BGMなどの歌詞のないのが
おすすめです

ゲスト

ちなみに私はマッドラッドデット
の耐久がお気に入りです

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉