Technology and home economics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

プログラミングの問題です。解答を教えて下さい。お願いします。
(スクラッチでのプログラミングです。)

SOFa1GH2O で作成!あ直ドの脱ロダラパによって, スプライトがどのように 動くのの, アルゴリズムを説明しなさい。

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

まず、一つ目のプログラムにより、スペースキーが押された場合はジャンプのような動きをすると思います。上に上がった後、少しとまってから下に落ちていきます。
そして、二つ目と三つ目のプログラムにより、右向きの矢印キーを押すと右に、左向きの矢印キーを押すと左に移動します。ただ、左向きの矢印キーの方が一度押しただけで長い距離を進みますし、たくさん進んでからコスチュームを変更するので、動き方も不自然になると思います。
(これは一つ目のコスチュームが右足を出している物で、二つ目のコスチュームが左足を出している物だった時など、限られた場合に限った説明になっています。)
説明が足りなかったりしたら言ってください。

まーきゅりぃ

一つ一つ丁寧にありがとうございます。
よくわかりました。

แสดงความคิดเห็น

คำตอบ

スクラッチは無料です。
実際にスクラッチでやってみるのが一番の学習ですね。

スクラッチ
https://scratch.mit.edu/projects/editor/?tutorial=home

日本語で、タイル式だから、プログラムの中では小学生から参加できるハードルの低いプログラミングです。
★一度やられてはどうでしょうか?←ここ重要!
技術は、答えが目の前にあります。
多少の訓練が必要ですが、
やればできます。身につきます。

【問題の大まかな流れ】
アルゴリズムって、意訳すると
手順や作業内容みたいないみですので、

上から動作を読んできくといけますよ。
TVゲームの操作的なプログラムです。
スペースキーと左右の矢印キーが押されたときに、
猫がどのように動くか書けば良いです。

まーきゅりぃさんは、
コンピュータ(スマホ)とネット使って質問できるitスキルあるから
あと一歩前進してください。
できると思いますよ。
(スクラッチを動かせる環境が無かったらごめんなさい。)

ヒント

・処理(プログラム)は、3種類しかありません。
 ①順次処理→順番に箇条書きの手順をこなしていく。
  数学で言う「足し算」
 ②反復処理→指示された手順を繰り返す。
  数学で言う(  )×□  □に繰り返す数字が入る。 無限というのもあるけどね。
 ③分岐処理→センサーなどで、指示した条件通かどうかで、次の手順がかわる。
  例:もし、
    そう(Yes)なら、〇〇する。
    何も無い(No)なら、××する。
    みたいな感じ

ひふみ

マウスの操作ミスです。すみません。同じ文章2つもOrz

แสดงความคิดเห็น

スクラッチは無料です。
実際にスクラッチでやってみるのが一番の学習ですね。

スクラッチ
https://scratch.mit.edu/projects/editor/?tutorial=home

日本語で、タイル式だから、プログラムの中では小学生から参加できるハードルの低いプログラミングです。
★一度やられてはどうでしょうか?←ここ重要!
技術は、答えが目の前にあります。
多少の訓練が必要ですが、
やればできます。身につきます。

【問題の大まかな流れ】
アルゴリズムって、意訳すると
手順や作業内容みたいないみですので、

上から動作を読んできくといけますよ。
TVゲームの操作的なプログラムです。
スペースキーと左右の矢印キーが押されたときに、
猫がどのように動くか書けば良いです。

まーきゅりぃさんは、
コンピュータ(スマホ)とネット使って質問できるitスキルあるから
あと一歩前進してください。
できると思いますよ。
(スクラッチを動かせる環境が無かったらごめんなさい。)

ヒント

・処理(プログラム)は、3種類しかありません。
 ①順次処理→順番に箇条書きの手順をこなしていく。
  数学で言う「足し算」
 ②反復処理→指示された手順を繰り返す。
  数学で言う(  )×□  □に繰り返す数字が入る。 無限というのもあるけどね。
 ③分岐処理→センサーなどで、指示した条件通かどうかで、次の手順がかわる。
  例:もし、
    そう(Yes)なら、〇〇する。
    何も無い(No)なら、××する。
    みたいな感じ

まーきゅりぃ

ありがとうございます。
自分で実際にやってみるのが一番いいですよね。
丁寧な回答ありがとうございます。

แสดงความคิดเห็น

私もプログラミング教えて欲しくてクリアに投稿したのですが、誰も回答してくれませんでした💦

ヤフー知恵袋をお勧めします。

まーきゅりぃ

そうなんですか…
ヤフーで質問してみようと思います。
ありがとうございます。

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉