Mathematics
มัธยมต้น

このような分数の計算でこの式の場合は通分していますが、分母同士で最小公倍数をかけて分母を消す計算もありますよね?分母を通分する場合と分母を消す場合の計算のどちらを使えばいいのか判断がつきません。違いなどありましたら教えていただきたいです。

คำตอบ

例えば
(x+2) / 5 =10
という方程式ならば両辺を5倍することで左が増えた代わりにきちんと右も5倍になっていて等しく保てます。極端な話、2=2を4=4にしているようなものです。
でも今回のような問題のような場合、勝手に2倍やら3倍やらしたら、ただ勝手に2倍しただけで答えも2倍で出てきます。極端に言えば、0.2+0.4は?と聞かれているのに勝手に10倍して2+4を答えているようなものです。

ゲスト

方程式である場合両辺に同じものをかけないとおかしくなるっていうことで合ってますか?

ブドウくん

おかしくなるというか、方程式の場合はそもそもかける目的が、分数が邪魔だから分母を払って分数でなくしてしまうことなので、両辺を何倍かします。

ゲスト

ありがとうございました😊おかげで理解することができました!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉