English
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

whomeverとwhoeverの違いってなんですか?

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

◯whoever
例文 I will see (whoever) comes here.

◯whomever
例文 I will see (whomever) he meets.

それぞれの文で()の文が空欄になっていて、whoか whomを入れなさいと言われたとします。
そうすると、上の例文は主語が抜けているので who、下は目的語が抜けているのでwhomをいれますよね
あとはそれにeverがくっついていると考えればいいです。

つまり、whoとwhomの違いと同じです。

わからないところがありましたら、ぜひ聞いてください

まりさ

とても分かりやすかったです!
ありがとうございます

แสดงความคิดเห็น

คำตอบ

簡単に違いを述べると、Whoeverは主格で、whomeverは目的語です。
文法用語で言っても理解しづらいと思いますので簡単な例文を考えてみました^_^

Don’t open the door whoever comes.
Be polite to whomever you meet.

上は「誰が来てもドアは開けないでね」
そこで、whoever の後に続いている come という動作をするのは、ここには書いていない人のことですよね。なので、分かりやすいように仮に「people」をwhoeverに入れてみましょう。「People comes」となり、このpeople(もともとwhoeverがあった場所)は主語になることが分かりますね。

それに対して下は、「誰に会っても礼儀正しくしなさい」
先ほどのように考えてみると、さっきと違ってwhomeverのすぐ後ろに動作を表す単語はないですね。また仮に入れてみると、「people you meet」になりますね。入れ替えてみると「you meet people」になり、この「people」(もともとwhomever があった場所)は、ここでは目的語になることが分かります。

こんな感じの違いです!選択肢に2つあって迷った場合は、誰が動作をするのかを意識して見ると分かりやすくなると思いますよ^_^

まりさ

ありがとうございます!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?