Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

中1、数学、資料の分析と活用のヒストグラムのところです。

答えは、(1)イ、ウ (2)ア (3)ア、エ です。
どなたか解説をお願いします。🙇🏻‍♀️

ee ③ 次のアーエのヒストグラムのうち』合 ~ー(3)にあてはまるものをすべて選びなさい 10 10レーーーーーー 10 30 50 70 90 0 30 50 70 90 (1) 平均値と中央値がほぼ同じであるもの (2) 分布の範囲がちっとも大きいもの (3) 平均値が中央値よりも大きいもの
中1 数学 資料の分析と活用 ヒストグラム 分布の形と代表値の関係 代表値

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

(1)がイ、ウなのは、全ての値を足した後このグラフの数で割った数(平均)と中央の値(真ん中のグラフ)がほぼ同じだから
(2)がアなのはこの中では値のグラフが10~90まであり、最も値が低く高いから(?)
(3)がア、エなのは先程の平均(全ての値をたした後このグラフの数で割った数)の方が中央値(真ん中のグラフ)より大きいから
計算などしていない為違ったらすみません💦

Ha.

ありがとうございます^ ^
とても分かりやすく、理解できました‼︎
感謝です☺️🙌🏻

แสดงความคิดเห็น

คำตอบ

おおよそですが、赤が平均値、青のグラフが中央値が存在する棒グラフになるかと

Ha.

わざわざありがとうございます!
参考にさせていただきます(^^)

แสดงความคิดเห็น

もっと詳しくなどありましたらお願いします🙇‍♀️

Ha.

全然!分かりやすすぎるくらいでした!
本当にありがとうございます‼︎‼︎

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉