History
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว
教えて下さい。
内容は、東京書籍の歴史の教科書、P116~117です。
1 Aは、以前に学習した( 抽 信 ) である。 BはAに比べでどこが違うか)
A B
厨 8
六 左あ洒紀
た
宙
人
』
才 し
①Bは〈 ) といい、発行者は 〈 ) である。 Bを持つ船を
( ) 、それによる貿易を 〈 ) という。その行き先を
教科書の地図などで調べ、なぜAでなくBが必要となったのかを考えよう。
②Bを発行した船だけに貿易を認めると、幕府にとってどんなよい点があるか。
人
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【受験】社会 歴史まとめ
15834
154
【まとめ】鎌倉幕府・室町時代・ヨーロッパ世界の形成
8470
144
中学歴史おさらい年表
6211
91
【近代日本の歩み】1.欧米の進出と日本の開国
5880
27
いえ、大丈夫です!
回答して下さり、ありがとうございます🙇♀️