✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
未然形です。漢文なので問題で活用形を聞かれることはありませんが、「多から」という古語の多しの未然形です。
またその後に続く「ん」という助動詞は推量の助動詞でこの助動詞は未然形接続であることからも未然形であることがわかります。
「多い」はク活用ですよね?
この写真の反語形の「多からん」の場合は何形になるんですか?
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
未然形です。漢文なので問題で活用形を聞かれることはありませんが、「多から」という古語の多しの未然形です。
またその後に続く「ん」という助動詞は推量の助動詞でこの助動詞は未然形接続であることからも未然形であることがわかります。
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
ありがとうございます!