English
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

答えが、get →getting となるのですが、何故なのでしょうか。
お願いします🙇‍♀️

【C】 空所に入る適切な語 (名) を記しなさい。 指示のあるものは, それに (10) 田舎に住んでいた頃は, 早起きには慣れていた。 (成城内) While 1 was living in the coumtry Twas ( 。 ) in the morning. (0 間ーー

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

used to のto は、この時不定詞でなく前置詞として役割を為しています。
前置詞の後ろは動名詞なので、getでなくgetting になるのだと思います
(used to)は熟語です

まっちー

では、「○○することに慣れている」系はすべて後ろに動名詞を伴う。ということでしょうか?

繰り返し質問すみません、、。

ぼく

はい。そうなります。

しかし、used to を慣れているでなく、過去の習慣の意味で使う時は後ろに動詞の原形がきます。

まっちー

なるほど!ありがとうございました🙇‍♀️

แสดงความคิดเห็น

คำตอบ

be used to
のtoは前置詞(不定詞ではない)なので名詞か動名詞が来ます。

まっちー

分かりやすい解答ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉