✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
私は中3で蘭と言います❗
話を見る限りとても私と似ているなぁと思ってしまいました。私の場合今日返って来た通知表を見る限り美術だけall5なんですよね、、、、
なので保健体育のアドバイスですが、体育だと取り敢えず簡単に始められるのは自分自身の持久力をあげることです。毎日の通学時での歩くスピードを速くしたりゆっくり歩くだけでも効果があります。人に走っているところを見られるのが嫌だなぁと思うのであればこれが一番いい方法だと思います。
体育の技術面だと体を柔らかくする体操を毎日したり筋力をつけるのがいいと思います。
何も考えずにすみません。そういえば私の妹もです。私の妹の場合は激しい運動をすると蕁麻疹が出て来るんですよねぇ。私は軽い蕁麻疹ですむので、、、弟妹が五人いるんですが、今のところ私含め三人とも同じような症状が出ていて、、、
改めて申し訳ない(。>д<)
走るの以外であればやっぱり軽いストレッチで器械体操での成績upかなぁ。
質問ですヽ(´・ω・`*)
美術ではどんなことをしていますか?学校によって違うと思うので、、、
そしてテスト点が評価に入らないとは、美術が苦手な人にとっては天敵とも言えるじゃありませんかぁぁあ!Σ( ̄□ ̄;)
私は今日卒業式があったので後は公立の合格発表まで暇があるので出来る限りのアドバイスをしたいと思います❗(役に立たないかもだけれど、、、、、)
回答ありがとうございます😊
いえいえ!私が言い忘れていたので…
申し訳ない!
美術は、提出物を出来る限り丁寧にやって、期限内に出しています。
観賞の時は文を最後の行まで書いています。
回答ありがとうございます😊
美術の先生がテストを評価に
入れないんですよ……
あと、言い忘れてましたが、走るの禁止
(ドクターストップ)が出てまして……
本当にすいません。