คำตอบ

例えばニュース番組で人名を間違えた時の事を考えて下さい。
放送中に訂正が入れられて、おそらくミスしたアナウンサーは後で上司からめっちゃ怒られます。
それを避けるため、事前に原稿をチェックしますよね。

このclearではどうでしょうか。
過失があったとしても、厳密には訂正されず、基本的にユルいです。

ゲストさんは、「白 原研哉 の問題です。
なぜ過失を受け入れるメディアがいたら逡巡する心理は生まれてこないのですか?」
という文を載せるにあたって「文法や漢字など間違っていないか、質問が分かりやすいかどうか」等、あれこれ逡巡し、推敲しますか?
しないですよね???

そういうことなんじゃないかと🐣

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉