✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
-2(a+1)のところは
↑
ここに×が省略されています
-2の後が()になっているのでそれぞれに-2をかけるのでその式になります
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
-2(a+1)のところは
↑
ここに×が省略されています
-2の後が()になっているのでそれぞれに-2をかけるのでその式になります
3a-2(a+1)から
3a-2×a-2×1となる理由は、
-2(a+1)という式では、分配法則が使われています。
この式の場合、カッコの外にある-2をカッコの中にある数それぞれにかけます。(-2を+aと+1にかける)
すると3a-2×a-2×1となります。符号は同じもの同士をかけた時は+、違うもの同士をかけた時は-となります。
だから文字式に表すときのルール(×は書かない。1は書かない。)に則って考えると。
3a-2a-2となります。
あとは同類項同士をまとめて、
5a-2となります。
すみません。
最後のところが5a-2ではなく、a-2でした。
申し訳ありません。
詳しくありがとうございます!
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
ありがとうございました!