Geography
มัธยมต้น

赤土と関東ロームの違いってなんですか?

คำตอบ

関東ローム層のロームは「砂の混入が多い粘土性土壌」のこと。関東ロームは富士山や浅間山の火山噴火に由来する土壌です。赤とは限りません。

แสดงความคิดเห็น

赤土は、酸化鉄が多く含まれている土です

関東ロームは堆積した富士山などの噴火で発生した火山灰が風雨で移動したものが周辺に堆積したものです

แสดงความคิดเห็น

赤土は、酸化鉄が多く含まれている土です

関東ロームは堆積した富士山などの噴火で発生した火山灰が風雨で移動したものが周辺に堆積したものです

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?