Biology
มหาวิทยาลัย
เคลียร์แล้ว

蛍光ペンで囲まれた部分で質問です。微生物の活動が活発だから落葉、落枝が急速に分解され、落葉層が薄いというのは分かります。でも、急速に分解するのならば、微生物などによって分解された有機物からなる腐食層は厚くなるのでは?と思ったのですがなぜ薄くなるのですか?教えてください😭😭😭

詳誠は 則石が風化したり, 生物の影響を受けたり して生成される。森林の土壌は おり 構成成分によって層状になっている。地表面は 落葉・六校で接われ これを燃詳という。その下には星色の朋があり。 これを上放という 。 Wは|・落枝が主動物や役物によって分解さんてできた有機物によって 鍼きれ差分に富む。その下には和有機物の少ない居があり, これは岩石などが風化 け ものである。さらに, その下には, 琴岩という風花前の岩石がある では気温が高いために役生物の活動が活多であり。間集・ 沙枝は急可に る。そのため, 落葉層や腐植層の厚さは注い。
生物 土壌

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

腐植層に竦まれる有機物も、微生物により分解されるからです。

🐥トリ🕊

理解できました!ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?