Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว
1番最後の=の部分でなんで答えが−1になるのかが分かりません💦教えてください。
問題付きです。
tanのtan一 tanの+tan二
⑫) _(与式) = っ ・ ー
1+tanのtan一 1-tan9tan一
_ tanの2 光詳語 tanr1
~ 1+tanのx1 1-tanのXX1
敵陳|
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
数学ⅠA公式集
5645
19
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4549
11
詳説【数学A】第3章 平面図形
3607
16
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(後半)~正弦・余弦定理~
3529
10
わかりました!上下で割りのですね!
左右で割るのかと思ってました!
左側は、tanθで割って、1分の−1になって答えが−1になるってことですか?